2月26日役員会の概要

①令和2年度 第3回校区まちづくり協議会連絡会についての報告
 ・八尾市の監視カメラ設置台数が1,000台になった。
 ・地区防災計画は自助・共助の考え方でまち協にて策定
 ・指定避難所の鍵を自主防災委員へ渡す管理運用を始める
 ・わがまち推進計画(令和4年度~令和11年度の7年計画)の策定(印刷製本費は上限31万円)
②令和3年度校区まちづくり交付金予備申請及びAED処分費について
 ・4月早々から発生する経費を新たな予備申請制度にて申請(約10万円)申請締切3/15
 ・使用期限を過ぎたAEDを処分する場合は5,000円(使用期限がきた地区から検討)
③行政財産使用許可申請について
 ・行政財産使用許可申請書(継続更新)
  まちづくり活性化部会より旧高中校舎、旧北高安小学校グラウンド利用についての説明
  生物多様性の展示、河内木綿の加工、森林資源の活用教室、マルシェや木綿栽培、有機野菜栽培等に使用しており八尾廃校SATDUKURI-BASEとして総合的に管理運営していく考え。施設充実のための内部の改装や看板などの必要備品支援のためクラウドファンディングを実施。
④地区防災計画について(自主防災委員会より報告)
 ・3/14自主防災のための野外避難所における検証事業
 ・指定避難所には皆が入れないのでそのようなときは分散避難が必要
⑤各部会からの報告
 ・跡地部会
  跡利活用について教育委員会へ報告と意見交換を行った。市側で地元意見を聞かずに跡地利用方法について決して決めないように話をしている。旧高安幼稚園の利用方法については方向性など含めて未定。
  役員意見:田中市長時代に作った計画を進めて欲しい。
 ・広報部会
  12月に広報部会にて部会長を大竹地区の井場裕一郎さんに選任。本日の役員会にて承認
  役員意見:FaceBook等の広報については偏らないように、だれもが納得できる内容にして欲しい。
 ・次回役員会は3月18日(木)

2021年02月28日